豊富な提供プログラム

講義&実技

  • 内容は、健康に関連の深い「食」「運動」「心」の3分野です。以下のテーマ例を参考になさってください。テーマについては、例示以外でもご要望に応じます。
  • 一枠の時間は、1時間、1.5時間、2時間から選べます。複数の分野を組み合わせて、実施することも出来ます。

こころ・メンタルヘルスをテーマに

坐禅体験

  • 坐禅は椅子に座って行うイス坐禅も可能です。
  • 肩をたたく警策は、希望があれば行います。
  • 流れ:坐禅説明→坐禅実修→講話と質疑応答

禅トーク

講話コンテンツ例

1)ほんの少し、立ち止まってみよう~ストレスへの禅的アプローチ

2)わたしは、いのちの集合体~仏教の存在論・広いものの見方にふれる

3)<今、ここ>に帰る~不安と後悔から離れる

4)仏教の智慧で、ここ一番に強い自分になる

5)すぐやる人になる

6)思いやりを伝える技術

7)生きること、死ぬこと 

8)詩歌に見る仏教のこころ


「食」や「運動」からのメンタルヘルスへのアプローチ

  • 「食」:心の健康と食生活の関係
  • 「食」:栄養素から考えるメンタルヘルス
  • 「運動」:呼吸を調えよう!
  • 「運動」:お休み前のストレッチ
  • 「運動」:快眠体操のご紹介

食事をテーマに(例)

  • 毎日の食事を楽しもう~自分の体に合ったメタボ予防の食事のコツ
  • 健康な身体を作る食事
  • コンビニで昼食を選ぶコツ~外食も選び方でバランス食に
  • 上手なお酒の飲み方
  • 惑わされないメディア情報の選び方

運動をテーマに(例)

  • 気持ちいい!腰痛・肩こり予防エクササイズ
  • 血流改善、疲労回復セミナー
  • 生活習慣病を遠ざける運動
  • 日帰りバスツアー「メタボ解消!ウォーキングゼミ」
  • 定年退職前、これだけは知っておきたい身体のこと&運動のこと
  • 転倒予防に効く運動
  • 身体を調えるストレッチング講座
  • 脳を元気に!レクリエーション&ストレッチ

複数分野コラボレーション(例)

  • 「食」×「運動」:①生活習慣病予防(食の講義と運動実技)②リラックス・快眠(食の講義とリラックスティーの提供と快眠体操やストレッチ)
  • 「坐禅」×「運動」:①坐禅とストレッチでリラックス 
  • 「坐禅」×「食」:①坐禅・法話とリラックスティー